お世話になりました多分

まだ早いかもしれないが、今年も一年が終わろうとしています。
お世話になりました。
振り返ってみて
なんかあったっけ?
<良いこと>
・新投資家コミュニティに入った
・東京の某IQ団体の人らと結構遊べる仲になった
・仕事の評価はまぁ今の所上々。楽。
・投資家温泉旅行の企画成功!(来年もやるんでそこは募集します)
・新しくボドゲ会の流れ作った気がする
・謎解きお手伝いなどを通じて新しい刺激を得た
・筋トレに目覚めた
<悪い?こと>
・婚約解消これはもう無理かもわからんね
・職場関係でまぁ色々
・人の醜い面が割と見えるところを見た
ま、全体的に思った・再認識したのが、
「やっぱ俺、責任を持ちたくない」って感じかね。
(やり始めるときっちりかっちり完遂したがるので持たないほうが良い)
いきなりやめると迷惑かかるとかやっぱ思っちゃう人で、
色々そういうのでダメになっちゃう感じとは思いながら。
正直にいうと、人と絡んだときにやっぱ良くない性格が出るので、
楽しむ個人プロジェクトは1~3つくらい個人で収まる趣味ややることを持つべきだ、と。
※ただ、ちゃんと人と絡むコミュニティも必要と思いますが、ここは肩肘はらずに、を気をつけながら。
人のペース・価値観が違うとかで合わせる、うまく足並み揃わないことが多いと感じてます。
結婚も結局婚約解消なったし、
仕事もうまく育成もできなんだ(でもこれ俺そこまで悪くないと思う)
コミュニティは...一昨年はほんと思い出しても長文でブチギレそうだし。
(マジでそっち方面から単語流れてくるのも不快で、良い銘柄ぜも全部売却縁切り断捨離したほうがいいのでは説、くらい)
自分社会不適合者だからね、ちかたないね。
同時に、人の醜い論争をここ半年くらい(自分が観に行ってるんだけど)あって
ほんっとリアルでぺてんとかあれこれは見たくないし関わりたくないですね。
それこそ無責任に外から「ぺてんだぺてんだー\( ・ω・)/」の位置でいいわい。
正直スイッチ入るとトラブルやらあれこれアグレッシブに動くの大好きなんだけど、自分が醜くなる。
幸い、独り身ほぼ確なのもあり、
(嫁探ししてたこともあったけど多分だめ。魅力も年収もねぇわってのもありながら、責務に押しつぶされるので1:1別々にって人じゃないと・・・ってのがあるかも。子供はもう22年の生活費とか考えると押しつぶされる)
ふわり一人生きるのに実現するだけの生活資金の見通しはありそうで。
(決して裕福とかじゃなく、使わない方に特化)
来年はそういう感じで、来年はいつでもなんの責任があっても
シベ超の閣下のように「ヤメター」って言えるようになれれば。
こーゆーのが真面目とか言われたり茶化されるんだけど、
適当すぎるやつが嫌いなんですよね。
※というか適当にやるならほんっと適当にやりたいなーって。
お仕事も、ワンランク上にチャレンジ...と思うんですが、
これ多分冒頭に戻ってしまって、自分そこ求めてたっけ?
って思ったら、今のぬるま湯が良いと感じたり。
※バレても別にってのあるけど、まーほんと今の職場自体はちゃんとやれてるんだけど本社がなー 原価管理しなくていいアラフォー
ま、そんな感じの1年でした。
新しい繋がりや、諸々お手伝いとか、イベントなどはあって
それはとても良かったです。
アラフォーをもう少し楽しく生きていければ。
仕事を程々に続ける前提なら、多分もうワンランク上のお金の使い方しても良さそう。
だけどまぁやっぱどっかで一度このリーマン枠から抜けたいってのはあります。
仕事をすることで私生活が充実~ みたいなの微塵も思わんし。
来年は
今いるコミュニティでちっちゃくなんかイベント立てていきたいですね。
ま、某団体なんですが、会員切れるのがもうちょいで、取れるうちに利益取っとけと。
次は投資家温泉旅行。これはもう裏で動いてるので是非やりたい。
実はうちの親が、高校の同級生と毎年温泉旅行の企画をしているってのがあってね。
介護の話があってしばらく止まってたみたいなことを聞いてたんですが、
ま、投資家は別に同級生とかじゃないけど
そういうのが20年くらい続いたらいいな、って思いながら。(#20は個人的目標!)
必須じゃないけど理想目標は今後10年くらいで、ちっちゃく
詐欺撲滅関係のゲームを作ってちっちゃい勉強会をやること。
ずっと言っててやれてないからさほど興味がないのかもしれんけど。
自分の軸がやっぱこれなんですけど、
まー嫌なことやりたくない筆頭なので、んー。
初心者相手の勉強会とかやると営業屋くるじゃろ?(実際あった)
こういうのなー って。
ま、ほんっと気が向いたら。
あとは...まぁほんと、思ってるのは強烈な動機のきっかけがないかな、ってのはあります。
(待ちの姿勢ってだけでダメな気はすっけど!)
25-26歳のときのFP/簿記を1日10時間勉強して苦にならないあの動機...
FP3級とっただけで伝えたくて仕方なく、調子のって勉強会を開くあの行動力...
んー、なんかワンステップほしいねw
って思いながら、年始は実家で寿司食ってくるわ!
気が向いたら年始に更新すっかも!
みんなロジカルに投資しろよ(´・Д・)」★
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
- 関連記事
-
- 新年ぬくぬく (2020/01/03)
- 2020挨拶と目標的な (2020/01/01)
- お世話になりました多分 (2019/12/27)
- 考えない人生 (2019/12/20)
- ぺてこちゃんの年末 (2019/12/07)