外資金融では出会えなかった日本でいちばん投資したい会社
鎌倉投信社長の鎌田さんが書かれた本です。
鎌倉投信の合言葉「いい会社をふやしましょう!」を元に、鎌倉投信のポリシーや「いい会社」のいい所がまとめられています。
非常に読みやすい本でした。
ただ、ちょっと投信の宣伝色が強いかな? なんてことはちょっと思いました。ポリシーや理念などはHP上でも見れますので...URL記載だけでも良かったような気がします。
せっかくの書籍なのですから、もっと「いい会社」のエピソードにページを割いてくれたほうが嬉しかったです。せっかくだから今保有している銘柄全ての会社についてのエピソードが聞きたかったです。それはまた次の機会(本)でですかね (^_^;)
私も運用報告会で聞いた、クロネコヤマトの対応など、良い話は盛りだくさんだと思いますので、そういった話はまた是非聞きたいと思います。
※話を聞きたいと言いながらも...私、投信自体は買っていないのですよね、ゴメンナサイ。
鎌倉投信の合言葉「いい会社をふやしましょう!」を元に、鎌倉投信のポリシーや「いい会社」のいい所がまとめられています。
非常に読みやすい本でした。
ただ、ちょっと投信の宣伝色が強いかな? なんてことはちょっと思いました。ポリシーや理念などはHP上でも見れますので...URL記載だけでも良かったような気がします。
せっかくの書籍なのですから、もっと「いい会社」のエピソードにページを割いてくれたほうが嬉しかったです。せっかくだから今保有している銘柄全ての会社についてのエピソードが聞きたかったです。それはまた次の機会(本)でですかね (^_^;)
私も運用報告会で聞いた、クロネコヤマトの対応など、良い話は盛りだくさんだと思いますので、そういった話はまた是非聞きたいと思います。
※話を聞きたいと言いながらも...私、投信自体は買っていないのですよね、ゴメンナサイ。
- 関連記事
-
- 100歳までの長期投資―コア・サテライト戦略のすすめ (2011/08/15)
- インデックス・ファンドの時代―アメリカにおける資産運用の新潮流 (2011/08/15)
- 外資金融では出会えなかった日本でいちばん投資したい会社 (2011/08/12)
- はじめての社会保障 第7版補訂版- 福祉を学ぶ人へ (有斐閣アルマ) (2011/08/12)
- 初心者は株を買うな!(日経プレミアシリーズ) 内藤 忍 (2011/07/18)