MVNOでLINEの年齢認証

LINEでID検索で追加する際に年齢認証が必要になっているようですが、MVNOで使用している場合、年齢認証をクリアできない、という問題があるようです。
【LINE】キャリア契約不要で年齢認証を回避する方法【MVNO】
パソコン版LINEなら年齢認証なしでID検索許可設定ができるぞ!MVNO組に嬉しい。
→出来なくなっているぽい。
回避策などはあれこれあるようですが、何やら面倒くさい。今回、あれこれやって設定しようと思ったけど面倒なのでやめました。
自分はID検索を許可しない設定にしていますし、大抵、人とつながる時は「自分のQRコードを表示→メール送信してURLをクリック」して貰うようにしているため、もうそれでいいや、と。
まー、MVNOに切り替える際はそういうこともありそうよ、ということで。
- 関連記事
-
- 多忙に (2015/06/04)
- 更新癖をつける (2015/06/03)
- MVNOでLINEの年齢認証 (2015/06/02)
- 多忙と怠惰の日々 (2015/03/21)
- なーんだかな (2015/03/04)